ただいま11月のジュエリーフェア&ジュエリークリニック、絶賛開催中です。

ジュエリーを挟んでの楽しい時間は、本当にあっという間です。
小さな子がいるからこそ、ジュエリーは自分のために身につけたい!
今日、お越しくださったお客様、4歳のお子様がいらっしゃる方でした。
「子どもにネックレスやピアスを引っ張られたりするから、ずっとつけられないなぁと思っていたのですが。
だんだんそんなこともしなくなってきたから…そろそろつけられるかなぁと思って!」
子どもが小さいころって確かにジュエリーつけにくいですもんね。
昔むかし、私も同じように思っていました。

今日、それはそれは楽しそうに色んなジュエリーの組み合わせ、試して下さる笑顔を拝見していると。
子どもが小さいから…とつけなくなり、やがてつけない状態が普通になってしまわなくて“良かった!”と思いました。
美しいものを見て、それを身に着けて、心が浮き立つと、その方の魅力は確実に増すから。
小さな子どもがいても、ご自身がウキウキできる時間を持てることって、本当に大切です。
おうちに帰ってからも“楽しい!”が続きますように
今日の御礼のLINEを送ったら、こんなお返事をいただきました。
綺麗な物をいっぱい見れて、お試しさせてもらって、凄く幸せでした✨
パールで、色んな付け方をするのが楽しみです!!!
子供が寝てから色々出して合わせてみます💓
早く寝てくれないかな〜
楽しんでいただけたこと、そして、その楽しい気持ちが帰られた後も続いていること。
そのことが、何より嬉しかったです!
お越しいただいたときに、楽しく心浮き立つような時間を過ごしていただくのは、もちろんのこと。
ご縁があったジュエリーを手に入れた満足感だけではなく。
おうちに帰られてからも、お手持ちのジュエリーとの組み合わせや、アレンジを考えて、ジュエリーのことでウキウキできる時間があること。
ウットリするような素敵なコーディネートを思いついて、その日1日をしあわせな気持ちで過ごしていただけること。
大切なジュエリーのお手入れをしていただくことで、ご自身が満たされるようなひとときを持っていただけること。

ジュエリーにまつわる、全てのことを心ゆくまで満喫していただきたい。
それでこそ、ジュエリーはあなたの人生の一部になると思うから。
そんなふうにジュエリーを楽しんでいただけるような、ご提案や、働きかけができる、ジュエラーでありたいなぁと思います。
どうかあなたのお役にも立てますように!

ご予約はコチラから⇒https://airrsv.net/jewelrym/calendar