Blog
ブログ

オーダージュエリーのできるまで~工房編

オーダージュエリーのできるまで~工房編

オーダージュエリーの過程

オーダージュエリーはだいたい、このような過程を経て完成します。

・お打ち合わせ

約2~3週間後
・デザインご提案&お見積りのご案内

・修正などのお打ち合わせ

オーダー決定、製作開始
(これ以降はキャンセルできません)

約1ヶ月半~2ヶ月
・ジュエリー完成、検品をして納品

オーダージュエリーができるまで~打ち合わせ編では、具体的なデザインの打ち合わせの様子をご紹介しました。

 

工房ではどのように作られていくのでしょうか?

お客様の打ち合わせ後、ジュエリーはどのような過程で作られていくのでしょうか?

実際にデザインが決まったら、お客様の打ち合わせを元に、職人さんとの打ち合わせを行います。

①手の甲の関節までの長さ

②手を動かしたときのカーブに沿うように

実際にはからせていただいた数値と、手の動きに沿うカーブ。

デザインを基に、職人さんがミリ単位でサイズを合わせて作っていきます。

セットリングですので、リモデルさせていただいたリングと、ピタッと合うこと。

まるで、1本のリングかのように、違和感なくつけていただけることが、何より大事です

きっちりと合わせて、はめ込んで作り込んでいきます。

セットすると、まるで1本のリングのようです!

 

1本でつけていただいても様になるデザインに

セットリングとしてだけではなく、1本だけでもつけていただくこともできるように。

①地金のどの部分をつや消し加工するのか

②メレダイヤモンドの配置

バランスを見ながら、つくり込んでいきます。

ボリュームがあって、華やかで、個性的なリング!!!

 

いよいよ次回は完成したリングをご覧いただきたいと思います。

オーダージュエリーのできるまで~完成編

ジュエリーに関するご相談は随時受け付けております⇒こちらまで

ブログ一覧