
お客さまが、少し申し訳なさそうな、残念そうな表情で言われるセリフがあります。
それは。
「アコヤパールのネックレス、全然出番がないんですよね」
ということ・・・。
このセリフ、今まで何回聞いたことでしょう!!!
アコヤパールのネックレスは、二十歳のお祝いや、ご結婚のときのお道具として、ご両親や目上の方から贈られることが多いジュエリーです。
それゆえに・・・。
ご自身が欲しくて、吟味して、購入されたわけではないがゆえに・・・。
必ず使わなければ!と積極的にコーディネートを考えることもなく。
ついつい冠婚葬祭につけるべきジュエリーとしての位置づけのまま。
引き出しにしまい込む・・・ということになりがちなような気がします。
でも、せっかく持っているのに!活用できないことがなんだかとてももったいない!!
そんな気持ちからなのか、皆さま、冒頭のように使えていないことを話されるとき、申し訳なさそうな、残念そうな表情をなさるのだと思います。
とても基本的なことですが、ジュエリーMではそういう時、長さを見せていただくことにしています!
アコヤパールのネックレスはだいたい留め具がついていない状態で約40~41cmが主流です。
これに2cmのクラスプ(留め具)をつけると、全長は約43cm程度になります。
お店でそれをそのまま購入されると、首が長い方も、なで肩の方も、ふくよかな方も、華奢な方も。
同じ43cm。
すると、お客さまの首の太さ、肩の角度、お顔の形。
はたまたお葬式でつけられる予定ならば、着られる喪服の襟開き。
そんなことで印象がだいぶ左右されてしまいます・・・。
あなたの個性に合わない長さのパールのネックレスは、確実にあなたをもっちゃり見せます!!!
ぜひあなたらしい長さに調整してみましょう。
それだけで、アコヤパールのネックレスが見違えます。
もし、長さを適切にするために珠を取らせていただいた場合には・・・。
①イヤリング(ピアス)としてリフォームする
②カジュアル使いしやすいチェーンのネックレスにリフォームする
チェーンに通して、普段使いしていただきやすいネックレスをお作りすることもできます!
もし3珠以上、取ることが出来た場合には、珠の中にシリコンを入れて、パールが動くタイプのネックレスがおススメです!!
こちらのネックレスは5珠取らせていただいて、チェーンに通して動くように加工したもの。
お客さまが真ん中にパールを全部寄せてつけて下さっている、お写真を送ってくださいました!
パールの位置を変えることで、雰囲気が全然変わりますー。
パールのネックレス、なんだかしっくりこない・・・というときは、ジュエリーMにぜひご相談下さいね。
「どうしてこんなに素敵なものを、しまい込んでいたのかしら!!??」
と思われるようなご提案、必ず!させていただきます。