8月の誕生石はペリドット
8月の誕生日石はペリドット。
オリーブグリーンから明るいライムグリーンの色調、テカッつやっとしたオイリーな光沢。
豊穣の緑、ペリドットはおいしそうな色でもあります。

透明度が高いものは、反射と光の屈折によって。
カットされた一面一面に、オリーブグリーンからライムグリーンまで、さまざまなイエローとグリーンがモザイク模様に見えます。

8月の誕生石にふさわしい、まるで黄金色に光り輝く太陽のようです!
宝石ことばは “ 夫婦愛・夫婦の幸福・豊穣 ”
歴史を紐解くと、これには興味深い理由があります。
中世からルネサンス期の有名な医師、神秘家、セラピストたちがそろいもそろって、
「この石は熱湯を冷ます、煮えたぎる熱湯を鎮める」
と記しているのです。
つまり、熱くカッカしている人を冷静にしてくれる宝石→
持ち主の色欲を和らげる→
浮気に走らない→
夫婦愛・夫婦の幸福、となったわけです。

なかなかおもしろい連想ゲームですね。
そして、もう1つ。
ペリドットのグリーンは金と相性がいいことから、金で仕立てたペリドットのジュエリーを身につけておくと効果を発揮する、と言われていました。
それがいつしか、金とペリドットは相性のよい夫婦(カップル)のように、相手を輝かせるというジンクスが生まれたのでした。
こちらはリングから、ペンダント/ブローチにリモデルさせていただいたペリドットのジュエリー↓

ダイヤモンドやオレンジサファイア、シトリンが散りばめられた、細い線はプラチナ。
でも、ペリドットだけは相性のよい金(K18)で枠をお造りしました。
やはり金色は、ペリドットの美しい色味を引き立てせてくれます。
お互いの良さを高めあえる関係、まさに理想のカップル!
8月生まれの方を思い浮かべてみてください
宝石と人って重ね合わせてみると、不思議なくらい色んな特徴が似通っているもの。
どうぞ周囲の8月生まれの方を思い浮かべてみてください。
『熱い想いを持っているけど、とっても冷静!』
という方が、女性、男性かかわらず、多くありませんか?
涼しげなグリーンの輝きが美しい、8月の誕生石、ペリドット。
残暑の厳しさに、ついついカッカしがちなら!
そんな季節を冷静に乗り切るお守りとして、身につけていただけたらと思います。