マフラーは、ピアス(イヤリング)の強敵です
寒い日が続きますね。
最近お客様からの相次ぐお問合せも、この寒い季節ならではのもの。
「ピアスを1つ落としたんです・・・」
実は、冬は1年で1番、ピアス(イヤリング)を落としやすい季節。
タートルネックのセーター、コートの立ち上がった襟、ニット帽。
そして、何よりもマフラーやストールなどの巻物!!

これらが、ピアス(イヤリング)に引っかかって、気づかぬうちに外れてしまうことが多いのです。
ピアスが1つになってしまったら、本当に悲しいですよね。
2つ以上ピアスホールを開けていらっしゃる方は、残ったものを1つだけ身に着けることもできますが。
デザインによってはできないものもあります・・・。
1つだけ残ってしまったピアスはリフォームしましょう!
でも、ご安心ください!
1つだけ残ってしまったピアス、本物にはリフォームという方法があります。

こちらは、K18WGとK18のコンビのピアス。
軽やかでデイリーに楽しまれていましたが、片方になって、使いようがなくなってしまいました。

そこで、こちらの片方ピアスに、バロックのアコヤパールを2珠足して、“アシンメトリーなピアス“にリフォームすることをご提案しました。

パールの珠を足して、分割しただけなので、1万円台でできるリーズナブルなリフォームです。
3月はジュエリーのお困りごと何でも解決、ジュエリークリニックへ!
例えば、上記でご紹介した片方になったピアス。
サイズの合わなくなった指輪、デザインがお好みでないジュエリー。
切れてしまったチェーン、長さがしっくりこないネックレス。
譲られたけれどどれが価値があって、どれを活かせばいいかわからないジュエリー。
ジュエリーMでは3月、そんな大切なジュエリーのお困りごと、何でも相談できる機会をご用意しております。
その名もジュエリークリニック。
平日は毎週水曜日の開催、週末は9日(土)・10日(日)、16日(土)・17日(日)です。

神戸市東灘区の自宅サロンで、宝石顕微鏡をご用意して、お待ちしております。
まずはお問合せフォームから、ぜひご連絡ください。
3月のジュエリークリニック |
日時:毎週水曜日(6日・13日・20日・27日)/土日(9日・10日・16日・17日) 午前10時~12時/午後13時~15時 場所:神戸市東灘区(阪急神戸線岡本駅 ※特急停車駅 徒歩5分) |
![]() |
ご予約はこちら⇒contact |